MENU
  • 文字サイズ
  • 色合い

障がい者差別に関する相談窓口案内

  • ホーム
  • 障がい者差別に関する相談窓口案内

障がい者差別相談窓口は
障がいを理由とする差別に関する相談をお受けする窓口です。

障がい者差別相談窓口
0985-23-3388
開設時間 月曜~金曜日 午前9時~午後5時(12:00~13:00及び休日、年末年始は除きます)
FAX 0985-55-0258
メール soudan@miyashinren.jp

※来所される場合は、あらかじめご連絡ください。

障がいを理由として不利益な取扱いをされたり、障がいのある人が障がいのない人と同じように日常生活を営むことができるよう、必要に応じた支援などの合理的配慮を行わないなどの差別に関するご相談に応じます。

例えば、下記のような場合・・・

  • 障がいを理由に、アパート紹介や入居を断られた。
  • 障がいのある人が直接質問しているのに対して、障がいのある本人に向けては説明せず、付き添いで来ている人に向けて説明をする。

障害を理由とした不当な差別にあたるかもしれません。

  • 申請や届出などの事務手続きにおいて、代筆を認めない。
  • 車イスや補助犬を使用していることを理由に、入店やサービス提供を拒否する。

合理的配慮の不提供にあたるかもしれません。